2015年12月29日火曜日

シーリングライトってなに?

年末、照明を四つ購入。四部屋の照明器具を総取替えすることに。いままで使ってたのが結婚するときに買ったやつで。ということはもう16年ぐらい使ってることに。

蛍光灯自体も取り替えなくてはならない時期なので、もう器具ごと取り替えることにしました。昔買ったときは秋葉原にお出かけしたものですが。いまはアマゾンで注文するだけ。
LEDシーリングライトってのを。六畳用のを三つ。これはもう届いて取り付け完了。もうひとつは八畳用。これが品薄のようで、ずっと遅れてたんですが、明日到着予定。

調光と調色が出来るタイプで便利だなと思ったけど。調光は特に調整することもなく。だって明るいままでいいですからね。調色については、パソコンのある部屋は白のままにしてみたり、寝室は黄色を強くしてみたり。最初に調整すれば、あとはいじることはなくなりますね。

で、ずっと、シーリングライトってどういう意味かなーって思ってたんですが。やっとわかりました。シーリングって天井って意味ですね。ceilingなんですね。ぼくは、これ、セイリングって読んでたんで、気づきませんでした。数学の関数にもありますよね。Ceiling()。もっとも近い上の整数を返してくれる関数。逆にFloor()っていうともっとも近い下の整数を返してくれるんですよね。そんなことどうでもいいんですが。

天井に直についてる感じの照明をシーリングライトっていうんでしょう、きっと。いままではぶら下がりの照明器具だったんで、シーリングライトに換えたら天井が高くなったような気が。
部屋が広くなりました。

それに4万時間もつっていうんだから経済的ですよね。いいお買い物しました。まだ届いてないけど。明日届く。




0 件のコメント:

コメントを投稿