2018年8月3日金曜日

2018夏、涸沢、槍ヶ岳

いままでずっと気になってはいたけれども、行くことはなかった憧れの涸沢にようやく行くことが出来ました。

登山を始めたころ、十年くらい前ですが、山の雑誌で、誰かが夏になると涸沢にはテント持って一週間くらい泊まる。食事は面倒だから、山小屋でカレー食べたりね。それ以外は気ままにどっか登ったり歩いたり、あるいはぼーっとしたり。みたいな感じのことを書いてて。それがずーっと記憶には残っていたけれども、でも、わざわざ涸沢まで行くことはなく。わたくしめは奥多摩や丹沢あたりをうろうろ歩いておりました。

でも今年の夏は、仕事が途切れてしまって。7月、8月は長い夏休みになってしまいました。というわけで、いまがチャンス!涸沢にテント担いで行くことに決めました。でもいままでテント泊したのは最長で二泊ぐらい。いきなり一週間は厳しいかもーと。ま、四泊ぐらいが無難かなー。

0日目、7/21(土)、夜、上高地行きの高速バス。9600円だったかな。三列シート。
1日目、7/22(日)、早朝、上高地到着。昼過ぎ、憧れの涸沢に到着。テント設営。
2日目、7/23(月)、涸沢から、奥穂高、前穂高へ。夕方、涸沢に戻る。
3日目、7/24(火)、涸沢から、北穂高。午後、テント撤収。涸沢から槍沢に移動。
4日目、7/25(水)、槍沢キャンプ場から、槍ヶ岳ピストン。
5日目、7/26(木)、槍沢キャンプ場から、上高地へ。午後、東京行きのバス。

涸沢に四泊してもよかったのだけれども。どうせなら槍ヶ岳にも行ってみたいと思いまして。槍ヶ岳に行くなら、どうしても涸沢から槍沢に移動しなければ。で、槍沢に移動しました。
初日、上高地から涸沢にテント担いで行くのも大変でしたが、三日目にまたテント担いで槍沢に移動するのも、死ぬ思いでございました。テントやっぱり重いな。
でもテント担いで殺生ヒュッテまで行く人もたくさんいるよう。槍沢でひーひー行ってるようではまだまだ鍛え方が足りませんな。



写真は涸沢でテント泊したときの様子。青いのがわたくしめのテント。



wifi ルーターの実力

昨日、wifi ルーターが届きました。注文した翌日の午前中に届くなんて、便利な世の中になりましたね。

さっそく開封、セットアップ。電源いれて、ケーブル差し替えて終了。簡単につながりました。便利。問題なのは、回線速度でございました。FireTV で映画とか観てると、いままでなら途中で止まったりしてくれてたんですよね。いままではJ:COMのモデムについてたwifi ルーターでした。新しく買ったのはどうか?
さっそくアマゾンビデオで映画鑑賞。ルーシーなんとか、アメリカをはめた男、みたいなタイトルの映画。トムクルーズ?
結果気持ちよく観ることができました。途中で止まることもなく。回線速度は、320Mから120Mに落ちたのにも関わらず。いままで途中で止まってたのはなんだったんだろう。

FireTV が途中でフリーズしてくれてたのは、回線速度の問題ではなく、wifi ルーターの性能の問題だったということ?昨日はたまたまだったかもしれないから、断定はできません。もうしばらく使って見ないことには。
いままでは観たい映画がある場合、あらかじめタブレットにダウンロードしておきました。でも大きい画面でみたいので、テレビで観る。でも途中でFireTV がフリーズしたら、仕方ないのでタブレットで続きを観る、みたいな感じでした。
これからはひょっとすると、ダウンロードの必要はなくなるかも。

ちなみに購入したのは、BUFFALO WSR-2533DHP-CB というやつ。検索したときに出てくる売れ筋のおすすめのやつ。でもちょっと高めの性能のいいやつを選びました。買ってよかった。アマゾンでみたら、もっと新しいのがありますよと出てくるので、注文したあとちょびっと後悔しないこともなかったけど、これで全然問題なし。というか素晴らしい。

2018年8月2日木曜日

J:COM と新しい契約を

一年前にJ:COMのセールスがやってきて、J:COM入りませんか、一年間はキャンペーンでお安くなりますというので加入。
それまで一年半くらいはインターネットはやめて、スマホのデータ通信のみで対応していた。でもやっぱり不便だなーと思っていた頃でした。

一年が過ぎて、キャンペーンも終わり、J:COMテレビもそんなに見ないので、テレビはやめて、インターネット接続だけの契約にしてもらった。回線速度も落として安いほうを選んだ。320Mコースから120Mコースへ。この数字の持つ意味は、ぼくにはよくわからないけど、とにかく回線速度の割合が320から120に遅くなるってことでしょう?1/3くらい?

320Mコースは月々5200円で、120Mコースは4500円。二年間は1500円割引しますということなので、120Mコースで月々3000円ということに。
でも二年後には4500円になるということだから、そのときにはまた安いプロバイダーを探さなくてはならなくなるな。

wifiもなくなったので、wifiルーターも購入。これが8000円くらいだった。でもこれを買わずにJ:COMのwifiを使うと、月々500円掛かるということだから、ルーター買ったほうがお得。もっと安いルーターもある。しかしどうせ買うなら機能が豊富で速度的にも速そうなほうがいいからね。

J:COMはやめて、他のプロバイダーを探したりもしたのだけれども。J:COM電気なんかにも入ってしまったので、変更が面倒でね。またJ:COMにしてしまった。でも二年後には面倒な作業がまた待っているのか。面倒なことを先送りにしただけだったな。

とはいえアマゾンビデオもいまのところ快適に観ることができる。契約を新しくしてよかった。120Mで充分なのかも。

2017年11月13日月曜日

断食宣言

先月下旬から、断食始めてます。

ファスティングっていうんですか? 飲み食いせず、みたいな。でもまったく飲み食いしないわけではなく。野菜ジュースとかヨーグルトとかで、必要な栄養素は摂取する。最近また体重が増えだしていたのでトライすることに。何気なく始めた断食(もどき)ですが、続いてるような続いてないような雰囲気で、でも続けてます。それについてとりあえず記録しておこうかなーと。

きっかけはテレビでそんな話題が出てたので。興味があって検索してみた。テレビ番組では酵素ドリンクで断食、みたいなことを話してたので検索してみると。高価なんですねー、酵素ドリンク。きっと効果はあるんだろうけど、そんな高価なもの買うことはできません。でも野菜ジュースとかヨーグルトでもいいらしいので、それで試してみることに。



10/27 (1日め) 三食、野菜ジュースとヨーグルトだけに変えてみた。(この前日の夜も)
10/28 (2日め) 朝昼、野菜ジュースとヨーグルトだけ。夜は軽く飲みの付き合いで、焼酎一杯お好み焼き
10/29-31(3-5日め)  三食、野菜ジュースとヨーグルトだけ。
11/1 (6日め) 八ヶ岳に登山に行こうと思って。いま逃すと寒くなって行けなくなりそうだったので。ただ体力的に断食してちゃまずいだろうと思って、軽くパンを食べたり。胃腸を慣らす目的で。
11/2-4 (7-9日め) テント持って八ヶ岳へ。行動食はパンで、夜はインスタントラーメンハムなど。軽めに。

こんななんちゃってな感じなので、体重の変化はそれほどない。 でも一日野菜ジュースとヨーグルトだけでもそんなに苦にならないことがわかる。



11/5-8 (10-13日め) 断食続行。野菜ジュースとヨーグルトだけでなく、具なし味噌汁を摂るようになる。味噌汁は、400ml ぐらいの水で作る。味噌汁を摂ると、満腹感があるのでよい。あとマミーを毎食おちょこで一杯か二杯くらい飲む。甘味。

11/9 (14日め) 夜は飲み会があったので、焼酎二、三杯鍋料理など。胃の調子を見ながらおそろおそる飲み食いしてみる。辛いものを食べたせいか、胃が痛いような気もしたが特になんでもなかった。

断食もどきを始めて、このときまでで体重はニキロぐらいは減ったのかなあ。ちゃんと測ってなかったのでわからないけど。多分それぐらいかと。断食した時間の割には減ってない。でも数字的にはそれほどでもないけど、鏡で見た感じではすっきりしてきたので、 いいんじゃないかな。それほど辛いわけでもない。
あんまり我慢せず、お腹が空いたなあと思ったときは、炭酸水を飲んだり。
ま、これまでは断食の準備的なものと考えて。これからが本格的な断食の開始かなと。



11/10 (15日め) 三食、味噌汁、野菜ジュースとヨーグルトだけ。補助的に炭酸水やマミー。あと栄養のためにエビオス錠も飲んでる。これは以前から飲んだり飲まなかったりしてたのだけれども、断食を始めて意識的にきっちり摂っている。

11/11 (16日め) 夜、なんとなくビールが飲みたくなって。二本だけと思ったけど、調子づいて結局四本飲んでしまった。2リットル。つまみは野菜ジュース。濃厚な野菜ジュースがビールに合うんだなあと発見。

11/12 (17日め) 昨日も日曜日ということもあって、夜、ビールが飲みたくなる。二本。1リットル。つまみは野菜ジュース。期間限定でサントリーから出ているモルツウインタードラフトが美味しい。ぼくはサントリー派で、普通のモルツ も好きだったんだけど、なんか美味しくなかった。味覚の変化を感じる。

いちばん変化を感じるのは手。かさかさになってきた。そのためか、タブレットの指紋認証がなかなかできなくなった。まだできるからいいけど。そのうち指紋認証の設定をやり直さなければならないかも。てのひらがカサカサになってきたのは、油分が足りないのか? そこで冷蔵庫にあったえごま油をスプーンでひとさじ、毎日摂るようにし始めた。えごま油はあっさりしてて飲みやすい。



肝心の体重だけれども。ようやく一昨日あたりから、一日0.5-0.6キロくらい減るようになってきた。
おもしろい。ビール飲んでも減るんだなーと。 ま、ビールだけ飲む分には摂取カロリーと消化に必要なカロリーはほぼおなじで太らないそうだし。
この計算だと十日で6キロ減ることに。
10キロくらい減らしたいから、これから二週間くらい続けてみようかなと。続けられそうな気がするんだよな。そんなに辛くない。
きっとまたどっかで飲んだりすることになるだろうけど。そんなときは胃腸の調子を伺いながら飲み食いするということで。

今日から二週間はとにかく続けたいものである。ビールも飲まず。出来れは三週間。そうすればきっと完璧。ということは11月中はずっと断食を続けるということだね。
もう断食に慣れて、そんなに辛いわけじゃないから、できそうな気がするんだよね。身体も元気で、駅まで走ったりもできるし。
目標は二十歳のときの体重。

筋力トレーニングはここ何年も毎朝続けているので、それを継続しています。
足を上げるタイプの腹筋をいろんなスタイルで計100回くらい。
腕立て伏せをなるべく早くやるタイプで50回。
スクワットゆっくり数回。
股関節の柔軟体操みたいなの。
側筋を左右30秒とか。

そんな感じ。断食すると筋力が衰えるというので、継続してます。ずっとやってるせいかもうそんなに辛いこともない。
継続は力ってやつですね。


2017年8月2日水曜日

jcomと契約した理由

こんちは、ひさしぶりー、まあちゃんでございます。

二年半ぐらい前だと思うんだけど、それまで契約してたプロバイダをやめたのでございます。スマホとパソコンをUSBでつなぐとインターネットできるのを知って、なあんだ、それだったらプロバイダいらないじゃん、月に4000円も5000円も払うのばからしくね?と思って、止めたのでございます。

それから二年半、わたくし、jcomと契約いたしました。少なくとも一年はjcomをつかうことに。 どうしてかっというと、jcomが我が家にセールスにきたので。ま、いいかなあと思って。
月額4000円でインターネットに接続できて、jcomの提供するテレビチャンネルも視聴できる。テレビは要らないから、もっと安くできないの?っていったら、テレビもいれてこの値段なんだと。

いやあ、月4000円掛かるけど、あらためて家でインターネット接続できるのは便利だなと実感しましたわ。
契約してないあいだは、 こんなふうにブログを書くのもいろいろ気を使わなくてならなかったけど、もう今は何の気も使わなくていいもんね。楽です。

ウインドウズのアップグレードとかアプリのアップグレードとか、そういういろんなものに気を使わなくてもいいようになる。楽です。楽ちんです。

二年半前に始めた、インターネットはスマホだけでもいいんじゃないの実験は、結果的にいうと、うーん、やっぱりパソコンはインターネットに接続できたほうが便利だなあという結論に。


2017年5月10日水曜日

高尾山から陣場山へ

こないだの連休に久しぶりに高尾山から陣場山へ、それからまた高尾山へと戻る行程で歩いてきたので。それについて記録しておこうかと。
高尾山は登山の練習に最適ですね。人が多くてすれ違う人たちが、こんにちはこんにちはってやけに煩いのと、走ってる人たちがいてそれがちょっとうざいのを除けば。

最後に登ったのはいつかしら。ブログを辿ってもわからなかったので、いま自身のFacebookを辿ってみたら、やっぱり去年の連休でした。 一年前か、高尾に登ったのは。去年はそのあと夏に帰省したとき羊蹄山に登ったんだよな。

で、いろいろ記録しとこうと思ったけど、細かいことはもうどうでもいいや。登ったのは5月2日だったかな。

城山に向かう途中で、富士山がいつになくきれいにはっきり見えたんでその写真だけ貼っときますね。



七時前には稲荷山の登山口から登り始めて、 八時半くらいには高尾山山頂へ。
昼前には陣場山。持ってったパンを食べて、すぐに戻り始める。
三時半くらいには高尾に戻って。今度は沢沿いの道を降り始める。秋ぐらいになると水量が増えて、沢下りみたいな感じを味わえたりもするけれど、いまは水量は少ないからあんまり面白くはない。とはいっても沢沿いの道はやっぱりいいわ。
そんな夕方近くの時間になっても、軽装で山を登っていく人たちとすれ違う。大丈夫なの?こんな時間に登って。すぐに暗くなると思うんだけど。でも大丈夫なんだよね、きっと。高尾だし。

帰りは膝が痛くなって、階段はゆっくりとしか歩けなくなってしまいました。高尾山って階段が多いんだよね~。膝に負担かかるわ~。

夏に羊蹄山に登る前に、もう一回どっかで山歩きの練習したいな。次は雲取山かな。

2017年5月9日火曜日

タブレット、音が途切れる

4月に入って、スマホの電池がすぐになくなるようになったんだよね。どんどん、どんどん減っていくのでびっくり。大事に大事に使ってたはずなのに、電池って消耗するんですね。
そう、消耗するんだよ。知ってたけどさ。こんなに早く消耗するとは。
二年ぐらい使ったかな。

思い出すな。二年前、ガラケーからスマホに替えたんだけど、使い方がさっぱりわからなくて。途方に暮れました。スマホも安モノを買ってしまったということになるのかしら、作りがあんまりよくなくて。SIMの差し込み口、作りが悪くて、ときどき緩んでしまうんだよね。だからセロテープで止めたりしてました。
そういうものなの台湾製のスマホって?

そういうところにも不満があって、電池も消耗して交換に7000千円とか掛かるんだったら、新しいのにしようかなーと。
でもスマホってなんかもーいや。毎日充電しなくちゃならないし。
というわけで、ガラケーに復帰しちゃいました。ガラケーはいいわ。十日に一度くらいの充電で済むし。おおらかな気持ちになれる。通話も楽しい。

とはいうものの、やっぱりデータ通信のためのタブレットも必要。もう家のインターネットも契約してないしね。というわけで、タブレットも買うことに。やれやれ。これも安物なんだけど。中国製のメディアパッドってやつ。いやあ、中国製かあ。買うのに、大分躊躇したけど。まあ、でも、評判もいいし。いいんじゃない?買っても。で、UQモバイルと契約。速いっていうんで。ほんとに?(体感的には楽天モバイルと変わらないけどねー)
データ通信だけだと、契約もお手軽。いやだったらすぐに止めてもそんなに困らないのがいいね。

ガラケーとタブレットの組み合わせ。以前より、毎月の経費がすこし掛かるようになったけど、それでもなんとなくこっちのほうが安心。スマホだけより。タブレットだと画面が大きくて、電子書籍も読みやすいし。
目が大分また悪くなってきたので、画面が大きいのは助かるわ。
でも充電は毎日しなくちゃいけなくなった、結局。

使い始めて一ヶ月。それまで快適に使ってきたんだけど、昨日今日とトラブルが。音が途切れるっていう。電車なんかで音楽を聞いてると、なんの拍子かわからないけど、停止してしまう。あるいは将棋ウォーズで対局中に、音が聞こえなくなってしまう。ぱちっぱちって駒を指す音がしないと、寂しくて仕方ないんだよ、将棋ウォーズは。

えー、どうして?さすが中国製。こんなトラップが待っていようとは。
でも待てよ。どうして途切れるようになったのか?ハード的に壊れたの?
なんか環境を変えたかな?
思い出すと、昨日はZカメラっていうアプリをインストールした。それ?それが問題?いやあ、でも、Zカメラってのも評判いいみたいだし、音とはなんの関係もないような気がするんだけどなあ。
まあ試してみるか。Zカメラをアンインストールしてみました。
するとどうでしょう。音が途切れなくなったではありませんか。不思議なこともあるものですね。どういうことなんだろう。だれか教えてほしいわ。

ま、ZカメラとMediaPad(T2 7 Pro)は、相性が悪いということで。いまんとこ。ぼくのタブレットでは。忘備録として、ここに記録しときます。

将棋ウォーズでは二段まではすいすい昇進したけど、そのあとはさっぱり。負けっぱなし。ぼくは二段までみたいです。続けていけば、まだ強くなるんだろか。というか将棋なんかもうやめちまえよ。時間の無駄。