2013年9月19日木曜日

ブルース・ハープで『フリー・アズ・ア・バード』 -- 009

アンソロジー1にはいってる『フリー・アズ・ア・バード』、聞いてると悲しくなりますね。ジョン・レノンがしぼんでるなあという感じがして。ジョン・レノンらしい曲だとは思いますが。

どうしてこれを吹いてみたかというと、簡単だからだよ。
それからCDの演奏はキーがA。ぼくもAのブルース・ハープを持ってるから、再生させなから、一緒に吹くことができる。
一緒に吹くことができると楽しいよね。


緑は高い方の音
()内は適当なコード

A

(C)ソーーーー(ソラミソ)、(F)フーソ(C)ミー

トミ(G)レートー、(C)ソーラー(F)ミレトー

トミ(G)レートー、(C)ソーーー


B

(F)トトトレレ(G)ミー、(F)トトトレレ(G)ミー、(F)レレミミ(G)フー、(C)ミーミーフーソー

(F)トトトレレ(G)ミー、(F)トトトレレ(G)ミー、(F)レレミミフー、(C)ソー


構成は、AABAB みたいな感じで。


模範演奏はこっちです。
何度か重ねて吹いたから、なんか、わかりづらいけど。

https://soundcloud.com/yosaku1827/free-as-a-bird

0 件のコメント:

コメントを投稿