東京見物を楽しんでいる母と姉。今日は築地市場に行ってきたよ。
すずらん通り沿いにある『かんの』っていう店で、マグロ丼食べた。二千円だったよ。たけ~。
以前も『かんの』でマグロ丼食べたことがあるんだ。うまかった記憶が。普通のマグロ丼なんだけどね。七百円くらいだったかな。
以前は、マグロの冊も売ってて、何度か買ったことがある。買って帰って、自宅でマグロ丼作ることもあった。そういうときは、いつも『かんの』のマグロにお世話になってました。
でも、いつからだったかなあ、もうマグロの冊は売らなくなった。
「そうかあ、残念」と思ってた。
で、今日、久しぶりに築地市場へ。『かんの』でさ、久しぶりに食べたんだけど、最悪だったな。
全然、うまくない。本マグロってことだけど、まったくうまくない。全然うまくない。というか、まずい。これ、マグロ?って思ったよ。気持ち悪い。なんだか臭かった。まな板の匂い?
とにかく最悪だったなあ、『かんの』のマグロ丼は。
一緒に言った母親は、半分残してたよ。
「最高級」って、店のおばさんは、表通りで売り込みに必至だったよ。とほほ。
がっかり。がっかり。がっかり。『かんの』は観光客から高い金出させて、まずいもの食わせる店に成り下がってました。残念。裏切られた。昔はよかったなあ。
後味、非常に悪いので。なんかうまいマグロを買って帰ろうと。
『おか戸』って店で、マグロのぶつ切りっていうんですかね、サイコロ状になったやつ、あれを買って帰った。夕飯に食べる予定。とっても美味そう。きっと美味いに違いない。夕飯が楽しみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿